SSブログ

湖北台団地 [団地のこと]

家族旅行 兼 団地見学旅行の2日目は、千葉県の湖北台団地に行きました。

JR常磐線の我孫子駅でJR成田線に乗り換えて湖北駅で降ります。
電車の本数が少なくて苦労しました。。。(事前調査していないです)

駅から歩いて5分ぐらいですかね、団地がたくさん見えてきました。

桜と湖北台団地

ちょうど桜が咲き始めた季節です。

団地の入り口には必ず案内図があります。

湖北台団地の案内図

僕は後から配置などを確認するために撮っています。

この案内図を見て、団地マニアの奥さんが驚いていました。
何に驚いていたかというと、右端をアップにしてみると・・・、

湖北台団地の案内図をアップ

92まである!

湖北台団地は全体が7丁目のため、すべて「7-xx」となっています。
他の団地では、1街区あたり20~30ぐらいが複数街区あることが多いと思うので、
1つの街区で92まであるのは珍しいのでは。


湖北台団地を歩く

さて、そんな広い広い湖北台団地を歩きます。

湖北台団地の給水塔

給水塔は四角柱タイプです。
この隣(西側)の41号棟は診療所になっていました。

湖北台団地の診療所

診療所の隣は歯医者。
いやー、ここまでそろっていると団地って本当に1つの町だなぁと改めて思いました。

湖北台団地を歩く子供たち

団地の真ん中を南北に走る道路を歩きます。
さすがに広すぎるので、この後の予定もあり、見学は半分だけにしました。

それにしても団地がどこまでも続く。
この写真を見ていると、「団地は大量生産された」という表現が合っているような気になってしまいます。

湖北台団地は長方形型の団地だけでなく、
ボックス型のポイントハウスが多数ありました。

湖北台団地のボックス型ポイントハウス

改めてポイントハウスと長方形の団地を比べて見ていると、
「間取りはどうなっていて、どちらが広いんだろう」という疑問が湧いてきます。

いかん、団地マニア化してきている。

僕は団地マニアではありません、
団地マニアの奥さんに連れられて見学しているだけです。

さてさて団地に来たら子供たちを公園に放つ(笑)のですが、

湖北台団地の公園の遊具

湖北台団地の公園はどこも綺麗でした。
団地特有のコンクリート遊具もあって、子供たちも楽しんでいましたよ。


湖北台団地の半分をぐるっと見て、駅に戻りました。
半分でも広かったぁー。

湖北台団地50号棟

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

チノパン

92棟は多いですね。

違う形をしている団地と給水塔は、その団地の目玉というか、特有のもので面白いですよね。
団地マニア、恥じることないじゃないですか~!(笑)

by チノパン (2017-05-09 12:21) 

テラ

>チノパンさん
いえ、団地マニアではありません(笑)
by テラ (2017-05-14 15:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。