SSブログ

テラ子の自信 [子供のこと]

最近、テラ子が頼もしい感じがします。

お店でも「一人で目的の店舗に行ける」と言い、
バスもテラ子とテラ美の2人だけでも乗れるようになりました。

今までは不安がって、親と一緒でないとどこにも行けないなかったのに、
急に1人で行動できるようになってきました。 

 

何がきっかけだったのかな。

僕は、テラ子が年玉で買い物ができたことが良かったのではないかと思っています。 

今まではお年玉を預かっていましたが、
今年はテラ子に使う/使わないを任せました。

「バッグが欲しい」と言っていたテラ子は、
お店で色んなバックを見て、お年玉で買える値段かどうか確認して、
悩みに悩んだ末、初めて自分で買いました。
(半額になっていたのでテラ子でも届く値段でした)

小さな「出来た事」。
でもテラ子にとってみれば大きな「出来た事」。
自信につながったのではないかな。

 

成長がゆっくりなテラ子。
でも確実に変化が出てきています。

これからも楽しみです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

流行 [子供のこと]

今週、テラ太が熱を出しました。

でも、すぐに熱は下がりました。

一応、病院に行きましたが、
インフルエンザでないだろうとのことで、
幼稚園に行っています。

インフルエンザが流行っているようだけれど、
うちの子供たちが通っているところでは流行っていなくて、
「なんだか実感がないね」と奥さんと話した翌日(=今日)、

テラ美が熱を出しました。 

39度、突破。

うーん、もしかして、インフル?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

家族、離れ離れ [子供のこと]

寒波が来ているようで寒い日が続きますね。
僕は寒いのが苦手なので毎朝がつらいです。

先日、テラ子、テラ美と買い物に出かけたとき、
(僕から見て)寒そうな恰好をしていたので、
テラ子には耳あて、テラ美にはネックウォーマーを買ってあげました。

本人たちは喜んでいましたが、
暖かくなって喜んだ、というより、
かわいいデザインのものが手に入って喜んでいたようです。

子供は風の子、寒さには強いものですね。
逆に僕はすっかり年を取った、ということで。


さてさて、今日はテラ太の話。

先日、テラ太がうるうると涙を溜めて、
「ケッコンしても、いっしょにいたい!」と奥さんに訴えてきたそうです。

どうやら、テラ子・テラ美のどちらか(もしくは2人)に、
結婚したら家を出ていく、と教えられたようです。

まぁ、正しいと言えば正しいのですが、
なんか伝わっている情報が違うような、変な感じが・・・。
("誰が"出ていくのかは不明)

でもピュアなテラ太は姉たちの言うことを聞いて、
離れたくない!いつまでもみんなと一緒にいたい!と思ったようです。

かわいらしいなぁ。

大きくなっても同じような気持ちでいて欲しい、
なんて親は思ってしまいますね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

テラ美の誕生日とお手紙 [子供のこと]

本日はテラ美の誕生日会をしました。少し早いですが。

テラ美はこの日をとっても楽しみにしていたようで、
いつもは学校行くのは嫌!と言うのに、
「日曜日は誕生日だからがんばる!」と素直に学校に行っていたぐらい(笑)

誕生日ケーキ 

テラ美が(テラ子も)通う小学校では、
クラスの誕生日の子に手紙を書くという宿題があります。
今はそんな面倒な宿題があるのかぁ~、ぐらいに思っていましたが、
テラ美本人にとってはすごく重要なもののようです。

でも、年末年始明けで日が経っていないためか、ただ忘れているだけなのか、
先生が手紙の宿題をなかなか出さない・・・。
我慢できなくなったテラ美がついに「先生にテラ美が誕生日だって言う!」と。
とてもシャイなテラ美が自ら言うなんて、誕生日パワー、恐るべし。

 

学校の手紙だけで物足りないテラ美さんは、
テラ太にも手紙を要求していました、自分がお出かけしている間に書いてね、と(笑)

そこまで手紙が欲しいということなら、
ということで、奥さんも僕も手紙を書きました。
テラ美は嬉しそうに読んでいました。

それ以上に、誕生日プレゼントの玩具や
「すみっコぐらし」というキャラクターグッズを喜んでいましたけど。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

南永田団地 [団地のこと]

年末年始の休みに南永田団地を見てきました。
2017年1発目は、
奥さん(団地マニア)が地図を見ていて「形が気になる!」ということで選ばれた団地です。

 

南永田団地は横浜市南区にあって、高台の上にあります。
ランドマークタワーも見れて、景色が良かったぁ。

最寄り駅は京急の井土ヶ谷駅か弘明寺駅で、
うちは井土ヶ谷駅で降りて南永田団地行きのバスに乗りました。

終点のバス停に降りると、目の前には南永田団地の3街区が登場。

南永田団地3街区

これは普通の長方形の形です。
入口に屋根があるのは他とは違いますが。

この後、子供たちは横浜市運営の「こどもログハウス」というところで遊びまくって、
その間に奥さんは団地見学をしていました。
僕は子供たちを見るためにログハウスにいました。

奥さんが見学から戻ってきた後、みんなで少し団地を見てきました。
(※僕は団地マニアではありません。が、最近、ちょっと詳しくなってきて不安になってきました。)

南永田団地は、なかなか大きな団地です。

南永田団地2-6と2-7

これは2街区。

こんな感じで各棟が角度を変えて繋がっています。
なぜ繋げる必要がある?

そして、その繋ぎの踊り場のような部分はガラス窓がついている・・・。

南永田団地2街区のつなぎ

別の角度から。
なぜ?温室にでもなっているの?
確かに雨には濡れずに済むだろうけれど。

それにしても、南永田団地は広い。

南永田団地2街区

1街区側から見た2街区のポイントハウス(という表現であっています?)の2つの棟。

南永田団地2-10

間近から見ると迫力です。高いなぁ。

後から案内図を見て気づいたのですが、
この棟の真ん中は空間があるようです。 

南永田団地2街区の案内図 

こちらがその2街区の案内図。 
ちょっと小さくてわかりにくいですが。

で、最後に1街区。
ここが奥さんを引き付けた建物です。

南永田団地1-1

各戸のベランダが飛び出ているんですよ。

奥さんが地図を見いて、南永田団地の形(図)がギザギザだったらしく、
どうなっているのか気になっていたそうです。
こうなっていたんですね。 

南永田団地1街区の案内図

1街区の案内図でも出っ張りがよくわかります。 

 

一方、僕が面白いと思った部分を紹介。

各棟の1階が駐輪場になっていたのですが、

南永田団地1階の駐輪場

枠がガムテープ。

明らかに「駐輪場が足りなくなったので追加しました」という感じが、いいです。
駐輪場問題に対する、この団地なりの解を見れたようで面白かったです。
団地によって解決策はいろいろですね。

 

この南永田団地の中を歩いていて驚いたのは、
外で遊ぶ小学生がとっても多かったこと。 
他の団地では子供に出会うことはほとんどなかったのですが、
明らかに子供の数が多い団地だと思いました。
(他の団地は古い団地ばかり見ているから、かもしれないですが・・・。)

南永田団地は敷地内に斜面が多いのですが、子供たちがその斜面で遊んでいたり、
木に登っていたりと、「団地の子供!」というイメージそのままの元気っぷり。

なかなか元気な団地でした。 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

去年の目標は [日ごろのこと]

今年の目標を掲げましたが、
じゃあ、去年の目標は達成したのか?というと・・・

えー、

未達です。

目標は「体重-3Kg」で、
結果は「体重-1Kgぐらい」です。

ま、数年、微増が続いた中ではよい結果だったということで。

痩せるためには食事と運動が大切ですが、
僕は、運動は走ること、なのですが、なかなか走れず。
やっぱり、マラソン大会を入れないと目標がなくてダメです。

今年はマラソン大会をちょっとずつ入れていこう。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年2017 [日ごろのこと]

3が日を過ぎてしまいましたが、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

この年末年始は実家の飯田市に帰省していました。
今年は暖かい正月となって過ごしやすかったです。

ただ、暖かすぎて雪が少なかったです。

雪合戦

スキー場に行きましたが、こんな感じで人工雪以外は草が見えている状態。
それでも子供たちは雪があればうれしくて、そりや雪合戦をして楽しんでいました。
雪合戦はなぜかずっと僕vs子供たちという構図でしたが。

新年のお参りで神社とお寺に行きました。
お寺では鐘を突きました。

鐘を突くテラ子

飯田市の街を一望できる場所にあるお寺で、鐘を突くテラ子。
子供たちはみな、やさしーく、弱々しく、鐘を突いていました。
勝手に突いたら怒られると思ったのかな(笑)

 

こんな感じで正月はあっという間に過ぎ、新年がスタートです。

例年のごとく、今年の目標を決めました。

今年の目標は、
・何事にも興味を持つ
・余裕を持つ(シビアにならない)
という2本立てで。

「何事にも興味を持つ」というのは、
食わず嫌いのようにならず、とりあえず、色々とやってみよう、という意図です。
どうも僕は否定的な気持ちで入ることが多いので、そこを変えたいな、と。

「余裕を持つ」というのは、
特に子供に対してですが、シビアになり過ぎず、
ちょっとの事で怒ったりしないで、余裕を持つことを示したいな、ということです。
まぁ、目標に掲げている時点で普段は全然できていないのですが・・・。

毎年、目標通りにいくことはないのですが、
少しでも変化が生まれたらいいな、と思っています。

では、2017年も良い年にしましょう! 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。