SSブログ
前の3件 | -

テラ太の変化 [日ごろのこと]

姉たちが僕の実家に行ってしまった後、テラ太がポツり、

「これで一人っ子だ。やったー!」

と。
一人っ子なら姉たち口出しを受けずに自分の好きなように決められる。

乗る電車の種類も、どの布団で寝るのかも、どのお菓子を買うのか、も。
買ったお菓子は3人で分けなくてもいい!
(3人分を買わない我が家(笑))

でも、「早く飯田に行きたいー」と連呼しています。

あと、おもちゃが欲しい、〇〇が食べたい、と連呼しています。
姉たちがいなくなってから、ワガママになった???


---

少し前の話。

寝る前のテラ太が布団で「暑いー!暑いー!暑いー!」と言っていました。
テラ美が優しく、どうしたの?と聞いたら、

「テラ太は暑いから、1人にしてくれる?」

と、優しさ拒否。

テラ美とテラ太は仲が良いほうなのですが、
テラ美の自由(=他人の気持ちはスルー)がうつってきたかも。


ぬいぐるみの上のかえる

写真はテラ美が抱えて寝ている上にかえるのぬいぐるみが乗っている。
絶妙なバランスで乗っている奇跡。
この後、ゴロゴロとテラ美が転がって墜落。

夏の子供はゴロゴロとどこまでも転がります。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏合宿 [日ごろのこと]

土曜日から、テラ子とテラ美だけ飯田市の実家に行ってもらいました。
僕らが行くまでの1週間の間、親と離れて生活する、ことが目的です。

普段の甘い生活に慣れているので心配だったのですが、
幸運にも、姉夫婦の子供たちも同じく実家に預けることになり、安堵。
がんばって1週間、生活してくれ。


初日の夜は枕投げをしていたそうです・・・。

修学旅行か!

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

沖縄で見かけた団地 [日ごろのこと]

那覇市内から那覇空港にはゆいレールに乗ったのですが、
こそから見えた団地の写真を何枚か。


小禄市営団地

小禄市営住宅1号棟2号棟

小禄駅から見えた団地です。
綺麗な色がついています。
後で調べたら、手前から1号棟、2号棟、3号棟で、

小禄市営住宅4号棟

その隣にあるでっかいコの字型が4号棟だそうです。

入り口の階段も面白いのですが、

小禄市営住宅4号棟

駅側サイドにある駐車場が面白いです。
なんか子供のおもちゃにありそうな、車を格納する場所みたい。


小禄住宅

小禄住宅1号棟2号棟

こちらはその隣にあった小禄住宅。
団地らしい感じなのですが、市営とも県営ともついてなくて、
団地なのかどうなのか不明です。

この1号棟と2号棟の間からの景色が面白くて撮りました。

小禄住宅1号棟と2号棟の間

間から奥の建物が見えます。団地ではないです。
「古くて汚いそうなだなぁ」と思うかもしれませんが、
古さや汚さは置いておいて、沖縄で見かけた建物の特徴が現れていて興味を引きました。

沖縄の建物は、
・コンクリート製
・ベランダもコンクリート(ステンレスの枠はない)
・ベランダのデザインが独特
という特徴があるように思えました。(私見です)
写真の建物もコンクリート製で、
沖縄の厳しい気候でコンクリートの劣化が激しいのでは。


さて次は、県営赤嶺市街地住宅。

県営赤嶺市街地住宅4号棟6号棟

こちらもゆいレールの赤嶺駅のすぐ目の前。
屋根が沖縄らしいです。琉球建築をイメージしているのでしょう。

県営赤嶺市街地住宅3号棟

ちょっと分かりにくいですが、
中央に広場があって周囲に団地が立っています。

県営赤嶺市街地住宅3号棟の角

こちらは3号棟の角。


写真を撮れたのは以上。

団地だけでなく、沖縄の建物は関東の建物とデザインが違っていて、
(知識がないので違いをうまく表現できませんが)
建物を見ているだけで面白かったです。

あと、シーサーはやっぱり乗っていますね。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。